自転車で見つける景色

ロードバイクのことやカナダ生活のこと。

自転車日和

気温10℃、風は強くなく快晴。朝から気持ちが良いです!
 
世の中はイースターホリデーですが、わが家では特にすることもないので、ちょっと足を伸ばして、いつもよりも長い距離を走って来ました。
 
 
Google Map上では自宅を起点にして片道約25kmと試算されていましたが、実際に走ってみると約23kmでした。計測・指標の地点やスマホの機種によるGPSの誤差によるので、こればかりは仕方がないのですけどね。
 
さて、行き先はこのブログの壁紙にもなっている場所です。橋を渡ったところにあるレストエリア(みたいなもの)で折り返しました。

 

 
イメージ 1
 
 
この橋はこのコースの一番低い地点にあります。
 
行きも帰りもヒルクライムは避けて通れません。しかも復路には16.5kmの上りが待っています。平均斜度は3%となっていますが、それは若干の下りも含まれているからでしょう。実際は5~8%が大部分で最大斜度は15%近くあり、ここだけで485m上ります。女性の全期間順位で4位の結果に驚きました。
 
そのほかにこのコースでは往復合わせて4つのヒルクライムのセグメントがあり、カテゴリー4の坂が3箇所、カテゴリー3が1箇所です。
結果は、
1.40km(平均斜度7%・カテゴリー4):女性の全期間10位
4.25km(平均斜度4%・カテゴリー4):女性の全期間5位
3.89km(平均斜度5%・カテゴリー3):女性の全期間6位
1.57km(平均斜度6%・カテゴリー4):女性の全期間8位
 
セグメントは意識せずに、坂の程度に合わせてギアとケイデンスのバランスを保つことを心掛けていたおかげでしょうか、キツイなりにも比較的スムーズに上れた気がします。また、クライム速度も上がってきているので、頑張って伸ばして行きたいです。
 
コースの最後を飾る(?)のは、自宅近くの激坂(平均斜度10%、最大斜度22%)で、いきなり15.7%から始まります。12~18%が殆どなのですが、一瞬でも0~3%なんてあるものだから平均はアテになりません。しかも距離は530m程度と短く、足を休めたら登りきれません。
今日は、あいにくこのセグメントでの記録更新には至りませんでした。
残念、次回こそ!
 
今回の獲得標高は943m、走行時間は2時間14分でした。
 
 
 
イメージ 2
 折り返し地点でちょっと休憩。
 
エナジーバーを一本食べつつ、綺麗な景色を眺めてまったりしてきました。
この先にもまだまだ上りがあり、さらに良い景色が望めます。また、距離的にもセンチュリーライドが可能なコースです。一応ハイウェイなので路面の状態が良いですし、郊外になるため車の往来が激しくないのが嬉しいです。

遠出するときは、基本的に夫と一緒に行っています。携帯の電波エリア外に出てしまうことが殆どに加えて、そのような場所にはコンビニみたいなものは皆無ですし、車の往来が少なかったり、民家があっても数キロ置き。無いに越したことはないとはいえ、万一に備えています。

 
イメージ 3
 
私は長袖+タイツで、夫は半袖+ショーツ・・・。「上りはOK。下りがスゲー寒かった」のだそうです。
無理しなくても良いのに・・・。
 
 
 
クリックをありがとうございます。励みになります。